マイナンバーカードの電子証明書の更新手続きについて

気ままなつぶやき | 社労士・FP事務所 スマイルポート大津

マイナンバーカードを早い段階で作成された方は、電子証明書の更新手続きの時期を迎えている頃かと思います。

マイナンバーカードには、「マイナンバーカードの有効期限」と「マイナンバーカードの電子証明書の有効期限」があります。

マイナンバーカードそのものの有効期限は、

  1. 20歳未満の場合は、発行から5回目の誕生日
  2. 20歳以上の場合は、発行から10回目の誕生日

となります。

それに対して、マイナンバーカードの電子証明書の有効期限は、

発行から5回目の誕生日

で、こちらは年齢に関係なく同じ有効期限となります。

私は、比較的早い段階でマイナンバーカードを作ったので、実は今年マイナンバーカードの電子証明書の有効期限を迎えました。

引き続きマイナンバーカードの電子証明書を利用するためには、市役所で更新手続きが必要なため、さっそく更新手続きに行ってきました。

はじめての更新手続きだったため「どんな感じなのかな~」と興味津々で市役所窓口に行ったのですが、担当者の方が丁寧に説明してくださって、とっても簡単にあっと言う間に更新手続きは完了しました。

更新手続きには、マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号が必要になるため、暗証番号を控えた用紙があれば持参しておくとスムーズです。(暗証番号を忘れてしまった場合は、再設定できるようです。)

ただ、その後ちょっぴりショックだったことがありました。

せっかく市役所に行ったので、マイナポイントの申し込みもしておこうと思いマイナポイント申込窓口に行った時のこと・・・

はりきって申し込み手続きを進め、マイナンバーカードの暗証番号を入力した時になぜかエラーが・・・

窓口の方から「暗証番号でエラーが出てますが・・・」と言われました。

そんなはずはない・・・

だってたった今更新手続きを済ませたところなのに・・・

恐る恐る窓口の方に「さっき電子証明書の更新手続きを済ませてきたところなんですけど・・・」と伝えると、窓口の方が申し訳なさそうに一言。

「すみません。電子証明書の更新手続きを行った後は、24時間経たないとマイナポイントの申し込みはできないんです・・・」

おぉ・・・

そんなルールがあったなんて・・・(涙)

どうやら電子証明書の更新手続きをする前に、マイナポイントの申し込みを行い、その後に電子証明書の更新手続きを行えば一度に完結できたそうなのですが、私の場合、先に電子証明書の更新手続きを行ってしまったために、マイナポイントの申し込み手続きは24時間経過後でないと出来ないという残念な結果となってしまいました。(その後、無事マイナポイントの申し込みは完了しました。)

マイナポイントの申し込みはスマホやパソコンでもできますが、もしもご自身で申し込みするのが不安で、市役所で電子証明書の更新手続きを行う日と同日に市役所でマイナポイントの申し込みを行いたいとお考えの方は、私のようなことにならないためにもぜひ電子証明書の更新手続きよりも先に、マイナポイントの申し込みを行ってくださいね。

社労士・FP事務所 スマイルポート大津
お問い合わせ | 社労士・FP事務所 スマイルポート大津

お問い合わせ

ご質問やお問い合わせなどがございましたら、お気軽にご連絡ください。